現住居に引っ越しした2021年からウエルシア薬局のお客様感謝デー(通称:ウエル活)を活用して買い物している。
今回は2022年8月の購入品を紹介しよう。
2022年8月のウエル活
購入品一覧
購入品 | 価格 |
---|---|
ショーエイ 除湿剤550ml 3個パック | 158円 |
イオン トップバリュ カレー中辛 200g | 58円 |
ロート製薬 メンソレータム薬用リップ 2本 | 170円 |
ニベア花王 8x4MEN デオドラントスプレー無香料 135g | 478円 |
外税10% | 80円 |
外税8% | 4円 |
合計 | 948円 |
ポイント利用 | 632p |
感謝デー特別値引き | 316円 |
今回は4点合計948円に対し、Tポイント632pで購入した。
ショーエイ 除湿剤550ml 3個パック:158円(税別)
3個パックの一般的な除湿剤。
除湿剤の中ではコスモスのオリジナルブランド品が安いが、ウエル活なら勝つる!
イオン トップバリュ カレー中辛 200g:58円(税別)
最安値圏のトップバリュレトルトカレー。
いつの間にかトップバリュのロゴが無くなっている。

ちのれん
トップバリュの洗剤もウエルシアに置いてほしいわ
ロート製薬 メンソレータム薬用リップ 2本:170円(税別)
他のドラッグストアで税込160円ぐらいで売っていた時期もあったが、夏だからか今は置いていなかった。
仕方ないのでウエル活のタイミングで購入。
ニベア花王 8x4MEN デオドラントスプレー無香料 135g:478円(税別)
他店の価格はチェックしていないが、それほど差はないだろうとウエル活で購入。
ミニサイズのフットスプレーがオマケで付いている。
Tポイントの入手方法
私がTポイントを入手しているのは、主に下記の3つである。
入手先 | 入手p/月 |
---|---|
移動アプリ「トリマ」 | 600p前後 |
新生銀行 被振込 | 200p |
T NEOBANK 被振込 | 150p |
1ヶ月あたり1,000p程度の使用でトントンとなるが、トリマが面倒になってきたので、アンインストールするかもしれない。

ちのれん
最近トリマの獲得ポイントが減ってきている気がするんだが・・・
ちなみに、無料で貰ったTポイントを使用しているため、ウエル活での購入品は毎月の家計には計上していない。
結び
以上が、2022年8月のウエル活での購入品である。
今回は4点合計948円に対し、Tポイント632pで購入した。
商品は生活必需品かつ、他店より安いか同等金額の物を選ぶようにしている。
興味が出た方は毎月20日のお客様感謝デーにウエルシアに足を運んでみてはいかがだろうか。
今後もウエル活での購入品を紹介していく予定だ。