無料クーポン及びお試しクーポンで手に入れた物を紹介する。
2023年9月分。
無料クーポン
お金もポイントも消費せず完全無料で入手した商品。
入手品一覧
商品名 | 数量 | 店頭価格[円] |
---|---|---|
アサヒ生ビール 黒生 350ml | 1 | 231 |
アサヒ生ビール 350ml | 1 | 230 |
こだわり酒場のタコハイ 500ml | 1 | 220 |
ザ・レモンクラフト 極上レモン 400ml | 1 | 199 |
颯 620ml | 1 | 159 |
守る働く乳酸菌W 200ml | 1 | 138 |
いろはす 540ml | 1 | 116 |
からあげクン レッド | 1 | 238 |
ウチカフェ プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ | 1 | 246 |
チロルチョコ ミルク | 1 | 25 |
合計 | 10 | 1,802 |
今回は10点合計1,802円分を無料でゲットした。
ローソンお試し引換券
ローソンアプリ内でPontaポイントまたはdポイント交換で入手できるクーポン。
以前に比べるとレートが大幅に悪化して、割安感はなくなった。
購入品一覧
商品名 | 数量 | 店頭価格[円] | 使用ポイント |
---|---|---|---|
わさビーフ 50g | 3 | 417 | 180 |
合計 | 3 | 417 | 180 |
今回は3点合計417円分を、180ポイントで購入した。
クーポンの入手方法
私がクーポンを入手しているのは、主に下記の6つである。
クーポン入手先
- LINE
- X(Twitter)
- セブンイレブンアプリ
- ローソンアプリ
- ファミマアプリ(ファミペイ)
- コークオンアプリ
ちなみに、無料で貰ったポイントを使用しているため、お試しクーポンでの購入品は毎月の家計には計上していない。
結び
以上が、2023年9月に無料&お試しクーポンでゲットした物である。
今回は13点合計2,219円に対し、支払いはポイント180pとなった。

ちのれん
ほとんどコンビニでの購入だから、店頭価格はスーパーの倍ぐらいするけどな。
興味が湧いた方はアプリやメーカーのSNSキャンペーンをチェックしてみてほしい。
今後もクーポン入手品は月1で紹介していく予定だ。